株式会社レイマックは、産業用の画像処理や検査用に利用される照明などの、「特殊光学製品」を取り扱っています。メーカーとしての高い技術力やノウハウで多くの業界からリクエストを受けてきた同社の、事業内容や実績について見ていきましょう。
工場の自動化に向けた取り組み
株式会社レイマックは、母体を1993年に設立して以来、工場の自動化を大きな目的として掲げて事業を展開してきました。注文を受けて様々なシステムを設計・施工してきた実績を持ち、その内容や機械設計や電気設計、パソコン用ソフト、シーケンスソフトなど…実に多種多様。どんなリクエストにも積極的に挑戦してきた経験によって、現在では高い技術力を評価されています。ベンチャー企業育成のために存在する「創造法」に三件も認定された実績を持っており、全自動電線加工機やLED光源、モニタリングシステムなどの分野で挑戦と実力を認められています。
また、品質の国際標準規格であるISOも取得しており、製品の品質はハイグレードなものとして保証されています。機械や電気・電子製品、ソフトウェア製作において時流を見据えた一歩先をいく科学性を持ちながら、地域社会への貢献も行い、企業としての社会性も強みの一つ。地域住民と自然環境への取り組みも行いながら、一流のメーカーとしても、社会的な貢献を行う一企業としても目覚ましい活躍を見せています。
産業用との照明製品
科学的なノウハウと技術力を持つ株式会社レイマックでは、画像処理や特殊用途照明の開発などを手掛けています。FA事業にて培われたメカトロニクス・エレクトロニクスのノウハウを存分に生かしながら、各業界・分野で満足されるレベルの製品を多数開発しています。ラインナップは多種多彩であり、どんなニーズも丁寧に拾い上げて製品を生み出していることが分かります。必要に応じてデモ機の貸し出しにも対応しているなど、顧客に対する親切なサポート体制も同社の強みの一つ。
レイマックの得意分野でもあるリング照明シリーズでは、防塵・防水性に富んだ頑丈なシリーズをはじめ、ハイアングルからローアングルまで細かなポジション照射を可能とするシリーズまで、各需要に合わせた製品が展開されています。半円型のマルチポジションリング照明では、拡散光によってLED素子の映り込みがない、高均一使用が実現されています。他にもバー照明や透過・面照明に加えて、ドーム照明にスポット照明など、種類豊富な照明器具で産業業界に貢献しています。
OEM・ODM製造の対応
照明器具の製造をはじめ、医療機器製造で培った設計製造能力を活用し、株式会社レイマックでは様々な精密機器や電子機器、医療機器といった製品の試作と量産に対応しています。OEM・ODM製造にも柔軟に対応しており、ファームウェアの設計から電源設計、紫外線ユニット設計など対応範囲も様々。
海外協力先での試作から中量・大量生産にも対応を見せるなど、臨機応変な対応力がレイマックの強みです。実際にこれまでには汎用切削加工機や長尺加工機、タレットパンチプレス機などの取り扱いも行われてきました。